7月26日放送のサタプラことサタデープラスでは、「ぶっちゃけ!私ならコレ買う」と題して、おすすめの冷凍食品ランキングが紹介されました。
食卓の主役になる一品からお弁当に便利な惣菜まで、バラエティ豊かな商品が勢ぞろいです。
おすすめの冷凍食品ランキング
今回は、食のプロも唸る絶品の冷凍食品を13品紹介します。
本格的な味わいを家庭で手軽に楽しめる、選りすぐりのラインナップです。
日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA ソテースパゲティ ナポリタン
発売から26年もの歴史を誇る、冷凍パスタ界の絶対王者です。
その最大の特徴は、独自製法によって実現した炒めたての香ばしい香り。
口に運ぶと、昔ながらの喫茶店で食べたような、どこか懐かしいナポリタンの味わいが広がります。
長年愛され続けるのも納得の、完成された一品です。
マルハニチロ 五目あんかけ焼そば
名店「赤坂離宮」の料理長が監修した、本格的なあんかけ焼きそばです。
麺は両面をこんがりと焼き上げており、その香ばしさが食欲を強く刺激します。
野菜などの具材がたっぷり入ったあんは、上品ながらもコク深い味わいで、麺との絡みも抜群です。
キンレイ お水がいらない 熊本ラーメン
シリーズ累計販売数が2億食を突破した「お水がいらない」シリーズの一つです。
この商品の魅力は、圧倒的な時短調理。
スープと麺、具材が一体で冷凍されているため、袋から取り出して鍋に入れて温めるだけで、専門店の味が再現できます。
パンチの効いた豚骨スープに負けない、コシのある中太ストレート麺が特徴的な本格熊本ラーメンです。
日本ハム冷凍食品 シェフの厨房 肉汁溢れるプレミアムハンバーグ
プロの技である低温調理法で、肉の旨みを最大限に引き出したプレミアムなハンバーグです。
低温でじっくりと加熱することで、肉汁を一切逃さず、ふっくらとジューシーな食感に焼き上げています。
すだち果汁入りの和風おろしソースが、濃厚な肉の旨みをさっぱりと引き立てます。
ニップン いまどきごはん 彩りスープカレー
冷凍カレー部門でNo.1に輝く、本格的なスープカレーです。
13種類ものスパイスを駆使した奥深い味わいは、冷凍食品とは思えないクオリティです。
また、チキンや野菜といった具材がごろっと大きく、食べ応えがあるのも人気の理由です。
味の素冷凍食品 プリプリのエビシューマイ
お弁当のおかずに最適なのが、このプリプリのエビシューマイです。
最大の利点は、トレーが切り離せるため、必要な個数だけ電子レンジで調理できる手軽さです。
冷めても皮が固くならず柔らかい食感を保つように、常に細やかな改良が続けられています。
ケイエス冷凍食品 だし巻き玉子
お弁当に彩りを添える、ふわふわ食感のだし巻き玉子です。
三温糖を使用した少し甘めの味付けは、どこか懐かしい家庭の味を思い出させます。
便利な小分けトレイに入っているため、忙しい朝でも必要な分だけサッと使え、まさに朝の救世主となる一品です。
ニッスイ 自然解凍でおいしい!3種の和惣菜
1999年の発売以来、お弁当作りの常識を変えた画期的な商品です。
電子レンジで温める必要がなく、冷凍庫から出してそのままお弁当箱に入れるだけで、お昼には食べごろになります。
「きんぴらごぼう」「ひじきの煮つけ」「切干大根」の3種類が入っており、飽きずにローテーションできるのも嬉しいポイントです。
ニチレイ たっぷり卵のえび炒飯
冷凍チャーハン市場で売上1位を誇るニチレイが、2025年2月に満を持して発売した新商品です。
冷凍食品では難しいとされていた「具材の大型化」を、新工場の設立によって実現させました。
その結果、ぷりぷりとした大きなえびが楽しめる、食べ応え抜群の炒飯が誕生しました。
RFFF ぷりぷりプチ海老カツ
デパ地下の人気惣菜店「RF1」の味を家庭で楽しめる、贅沢な海老カツです。
パティには大ぶりのえびがふんだんに使われており、まるでエビそのものを食べているかのような満足感があります。
さらに、揚げ油に干しエビを加えることで、衣にもエビの旨みを凝縮させるというこだわりようです。
デルソーレ HOKKAIDO PIZZA 噴火湾産ベビーホタテとホエー豚ベーコンのバジルピザ
創業60年を迎えたピザ生地の老舗デルソーレが開発し、ジャパン・フード・セレクションでグランプリを受賞した逸品です。
北海道噴火湾産の甘みが強いベビーホタテと、ホエー豚のジューシーなベーコンを贅沢にトッピングしています。
バジルの爽やかな香りが素材の味を引き立てる、本格的な北海道ピザです。
うどん本陣山田家 讃岐すき焼うどん
2025年1月開催の「ご当地冷凍食品大賞」で最高金賞に輝いた、インパクト抜群の冷凍うどんです。
冷凍うどんとは思えないほど大ぶりな国産牛がたっぷりと入っており、甘辛いすき焼きのタレが、コシの強い讃岐うどんと絶妙に絡み合います。
コダマ 厚切り牛タンのごろごろシチュー赤ワインソース
22時間もかけてじっくり煮込んだ、レストラン品質の牛タンシチューです。
厚切りの牛タンは、スプーンで簡単にほぐれるほどホロホロと柔らかく、赤ワインソースの深いコクと相まって、格別な味わいを生み出します。
家庭で手軽に贅沢なディナーを楽しめる一品です。
まとめ
サタプラで紹介された、おすすめ冷凍食品ランキングについてまとめました!
パスタやラーメンといった主食から、ハンバーグやシチューなどのメインディッシュ、お弁当に便利な惣菜まで、驚くほど多様でハイクオリティな商品が揃っていました。
特に、プロの技法を取り入れた日本ハムの「肉汁溢れるプレミアムハンバーグ」のように、冷凍食品のイメージを覆す逸品ばかりです。
忙しい日の食卓や、お弁当の一品に、ぜひ活用してみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。