MENU

【DAIGOも台所】いわしの甘辛生姜ソースの作り方!いわしアレンジレシピ!

2025年7月24日放送のDAIGOも台所いわしの甘辛生姜ソースの作り方について紹介されました!

今回のレシピは、香ばしく焼いたいわしに、食欲をそそる甘辛い生姜ソースをかけた、ご飯がすすむ一品です。

目次

いわしの甘辛生姜ソースのレシピ

いわしをアレンジして、家族が喜ぶメインディッシュを作るためのレシピです。

香味野菜と甘辛いタレの組み合わせが絶妙な味わいを生み出します。

いわしの甘辛生姜ソースの材料

  • いわし(開き) : 4尾
  • しょうが(みじん切り) : 小さじ1
  • にんにく(みじん切り) : 小さじ1
  • 一味唐辛子 : 小さじ1/3
  • 長ねぎ : 20g
  • 小麦粉 : 適量
  • サラダ油 : 適量
  • 【いわしの下味】塩 : 適量
  • 【いわしの下味】こしょう : 適量
  • 【いわしの下味】酒 : 小さじ1/2
  • 【甘辛ソース】砂糖 : 大さじ1
  • 【甘辛ソース】酒 : 大さじ1/2
  • 【甘辛ソース】しょうゆ : 大さじ1/2
  • 【甘辛ソース】酢 : 小さじ1
  • 【甘辛ソース】ごま油 : 小さじ1/3

いわしの甘辛生姜ソースの作り方

  • 下準備
    • ① 長ねぎはみじん切りにします。
    • ② ボウルに【いわしの下味】の塩、こしょう、酒小さじ1/2を合わせておきます。
    • ③ 別のボウルで【甘辛ソース】の砂糖大さじ1、酒大さじ1/2、しょうゆ大さじ1/2、酢小さじ1、ごま油小さじ1/3を混ぜ合わせます。
  • いわしを焼く
    • ① いわしの身の方に、合わせておいた下味調味料をつけ、小麦粉を薄くまぶします。
    • ② フライパンにサラダ油を適量入れて中火で熱し、いわしを皮の方から入れます。
    • ③ こんがりと焼き色がついたら裏返し、両面をしっかりと焼いて火を通し、器に盛り付けます。
  • ソースを作って仕上げる
    • ① いわしを焼いたフライパンを一度きれいにし、サラダ油小さじ1を熱します。
    • ② しょうがとにんにくのみじん切り、一味唐辛子小さじ1/3を弱火で炒めて、香りを出します。
    • ③ 香りが立ったら、合わせておいた甘辛ソースを加えて軽く煮詰めます。
    • ④ 焼き上がったいわしにソースをかけ、仕上げにみじん切りにした長ねぎをのせれば完成です。

まとめ

いわしの甘辛生姜ソースについてまとめました!

いわしを焼いて、香味野菜の効いたソースをかけるだけなので、調理工程はとてもシンプルです。

ソースを事前に混ぜ合わせておくことで、調理がスムーズに進みます。

生姜とにんにくの香ばしい香りが食欲を刺激し、甘辛い味付けはいわしとの相性が抜群で、ご飯のおかずにぴったりな一品です。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次