2025年7月21日放送のNスタで丸ごとトマトのフローズンパスタの作り方について紹介されました!
目次
丸ごとトマトのフローズンパスタのレシピ
暑い夏にこそ食べたい、ひんやりとした口当たりが魅力の冷製パスタです。
このレシピの最大の特徴は、カチカチに凍らせたトマトを丸ごと1個すりおろしてソースにすることです。
シャーベットのような新食感が、茹でて冷やしたパスタに絡み、猛暑でもさっぱりといただけます。
丸ごとトマトのフローズンパスタの材料
- スパゲッティ : 200g
- トマト : 2個
- 大葉 : 6枚
- めんつゆ(2倍濃縮) : 50cc
- 水 : 50cc
- オリーブオイル : 適量
丸ごとトマトのフローズンパスタの作り方
- 下準備
- ① トマトはヘタを取り除き、1個ずつラップでぴったりと包みます。
冷凍庫で一晩おいて、完全に凍らせてください。 - ② 大葉は軸を切り落としてから、粗く刻んでおきます。
- ① トマトはヘタを取り除き、1個ずつラップでぴったりと包みます。
- 調理
- ① 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩(分量外)を加えます。
スパゲッティを入れ、袋の表示時間通りに茹で上げます。 - ② 茹で上がったスパゲッティは、すぐに流水にさらして粗熱を取り、氷水でしっかりと冷やします。
冷えたら、ざるにあげて水気をよく切っておきましょう。
- ① 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩(分量外)を加えます。
- 仕上げ
- ① 器を2つ用意し、めんつゆと水を半量(各25cc)ずつ入れて混ぜ合わせ、つゆを作ります。
- ② つゆの入った器に、水気を切ったスパゲッティを等分に盛り付けます。
- ③ 凍らせておいたトマトを冷凍庫から取り出し、水でさっと濡らすと皮が簡単にむけます。
皮をむいたトマトを、スパゲッティの上から直接すりおろしてください。 - ④ 最後に刻んだ大葉を散らし、オリーブオイルを回しかければ完成です。
まとめ
丸ごとトマトのフローズンパスタについてまとめました!
このレシピは、トマトを凍らせるのに一晩かかりますが、その待ち時間も楽しみに変わるほどの美味しさです。
調理自体はスパゲッティを茹でて、トマトをすりおろすだけと非常にシンプルなので、手軽に作れます。
すりおろしたフローズントマトが、めんつゆベースの和風だしと驚くほどマッチし、口の中で溶けていく食感はまさに新感覚です。
見た目も涼しげで、夏のおもてなしにも喜ばれること間違いなしの一品です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。