MENU

【DAIGOも台所】ナスそぼろご飯の作り方!山本ゆりさんのレシピを紹介

2025年7月18日放送のDAIGOも台所ナスそぼろご飯の作り方について紹介されました!

教えてくれたのは、簡単で美味しいレシピが人気の山本ゆりさんです。

目次

ナスそぼろご飯のレシピ

ひき肉の旨味を吸ったナスがご飯と相性抜群の一品です。

シンプルな調味料だけで、誰もが大好きな甘辛い味付けが簡単に決まります

ナスそぼろご飯の材料

  • なす : 2本
  • 合いびき肉 : 150g
  • ごま油 : 小さじ2
  • 片栗粉 : 小さじ2
  • 砂糖 : 小さじ2
  • しょうゆ : 大さじ2 1/2
  • みりん : 大さじ2 1/2
  • : 2個
  • 青ねぎ(細・小口切り) : 適量
  • ご飯 : 適量
  • : 適量
  • こしょう : 適量
  • サラダ油 : 適量

ナスそぼろご飯の作り方

  • 下ごしらえ
    • ① なすは8mm角に切ります。
  • そぼろを作る
    • ① フライパンにごま油を熱し、合いびき肉を入れて中火で炒めます。
    • ② 肉の色が変わったら、なすを加えてひき肉から出た油を吸わせながら炒めます。
    • ③ 塩、片栗粉をふり入れて全体にまぶします。
    • ④ しょうゆ、みりん、砂糖を加えて全体にからめ、こしょうをふります。
  • 仕上げ
    • ① 同じフライパンでサラダ油を熱し、目玉焼きを焼きます。
    • ② 器にご飯を盛り、作ったそぼろをかけ、目玉焼きをのせます。
    • ③ 仕上げに青ねぎの小口切りを散らせば完成です。

まとめ

ナスそぼろご飯についてまとめました!

なすを細かく切って炒めるだけなので、調理の手間はほとんどありません

醤油と砂糖、みりんを使った甘辛い味付けは、ご飯がどんどん進む美味しさです。

目玉焼きの黄身を崩してそぼろと絡めると、味がまろやかになり、また違った味わいを楽しめます。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次